スマホに乗り換え
ちょうど携帯電話の契約更新時期がきましたので既存の電話会社で継続するか乗り換えるか検討していました。 昨日まで使っていたのはYmobileでした。 Ymobileの前身の会社から10年以上利用していたのですが契約更新にあ… もっと読む スマホに乗り換え
ちょうど携帯電話の契約更新時期がきましたので既存の電話会社で継続するか乗り換えるか検討していました。 昨日まで使っていたのはYmobileでした。 Ymobileの前身の会社から10年以上利用していたのですが契約更新にあ… もっと読む スマホに乗り換え
先日、横浜に立ち寄る用事があったためいつもは東京駅始発の東海道新幹線ののぞみ自由席に乗車するのですが、その日は新横浜駅から乗車して新大阪駅まで東海道新幹線を利用することとなりました。以前新幹線の繁忙期に品川駅で新大阪行き… もっと読む 新幹線の自由席
インターネットをサーフしていたらAIで記事や文章を作成してくれるサイトを発見しました。Articoolo、URLは、 https://articoolo.com/?lang=ja です。最後が ja になっているのでこち… もっと読む AIで文章を自動で作る
以前日本旅行のバリ得こだま・ひかり・つばめの話をしましたが、似たようなツアーでJTBから最近企画されている片道利用でもOK、1名様からでも利用できる山陽新幹線の「トク得!ひかり・こだま」をみつけました。こちらは2019年… もっと読む 山陽新幹線格安ツアー(JTB、日本旅行)
久し振りにダイソーにぶらっと立ち寄り。 暇なときに100円ショップで色々な商品を見るのも楽しい。 老眼鏡売り場を見ていたら、メガネ型ルーペを発見しました。 最近、TVコマーシャルでポピュラーな〇ズキルーペの小さな字が大き… もっと読む ダイソーで拡大鏡が売っていた
先日東京へ出かける機会があり新幹線を利用しました。品川駅で急いで下車して新幹線改札を通過。寒いなあと思った瞬間、新幹線の車内にコートとマフラーを忘れたことに気づきどうしようと気が動転。そこで改札出口にいたJR東海の駅員さ… もっと読む 新幹線での忘れ物
お正月は毎年近くの精矛(くわしほこ)神社にお参りに行っています。 この精矛神社、「島津の退き口」で有名な島津家第17代島津義弘公が祀られている神社です。最近ではNHKの大河ドラマの西郷どんのロケ地にもなっています。ロケな… もっと読む 2019年初詣
今年も師走にはいり残り少なくなってきましたが、ふるさと納税で寄付をしていろいろな自治体のお礼の品を送ってもらったり親戚や友人へ送ったりしました。ふるさと納税は、ふるさと納税をして確定申告やワンストップ特例制度を利用すると… もっと読む ふるさと納税
今持っているノートブックは、もともとOSはWindows 7だったのですがWindows10にOSを昨年でしたか変更しました。ところが最近のWindows10のアップデート後、ウイルス対策ソフトを作動させるとしょっちゅう… もっと読む ACER ASPIRE 5349-F82Cのメモリー増設
先日、手塚治虫記念館(THE OSAMU TEZUKA MANGA MUSEUM)へ行ってきました。 宝塚記念館に行くにはいろいろなアクセス方法がありますが、今回は、梅田から阪急宝塚線を利用して「宝塚駅」でおりて「花のみ… もっと読む 手塚治虫記念館へ行ってきました