先日、横浜に立ち寄る用事があったためいつもは東京駅始発の東海道新幹線ののぞみ自由席に乗車するのですが、その日は新横浜駅から乗車して新大阪駅まで東海道新幹線を利用することとなりました。以前新幹線の繁忙期に品川駅で新大阪行きののぞみの自由席車両に何げなく飛び乗ったのですが、のぞみは名古屋駅までどこにも止まらないので(どこか一駅停車するようになるとよいのですが…..)運悪く名古屋駅までずーと立って行ったことがありました。今日はそれはなしで行こうと決めていました。新横浜駅のプラットホームで待っていましたところ、広島行きがきましたので4-5番目に車両に乗り込み、3号車(のぞみの自由席は1-3号車が自由席)の車内をすぐに見渡すと2席くらいしか空いていません。慌てて逆戻りして車両から降りました。プラットホームから車両の中を見ると案の定座りきれず立っている人達がいました。プラットホームの掲示板で次ののぞみがいつ来るか確認すると10分後に新大阪駅行きがくるという表示がありました。次ののぞみまでの間に各駅停車の新大阪駅行きこだまがきました。こだまの自由席はガラガラ。さすがにこだまで長時間かけて安くもない通常の切符で新大阪駅まで帰るのには抵抗がありましたので次ののぞみを待つこととしました。次ののぞみは約10分後の新大阪駅止まりです。今度はプラットホームの3号車の乗車口の1番前に並び到着と同時に同じ3号車に乗り込みました。乗車してみると結構車両内は席が空いていました。新大阪駅止まりののぞみが全てこううまくとは限りませんが、新大阪から岡山、広島、博多など新大阪より先に行くのぞみは結構混んでいますので新横浜駅で乗車する際には新大阪駅止まりの東海道新幹線に乗車するほうが比較的座りやすいのではないかと思った次第です。それにしても最近は海外からくるインバウンドの外国人のお客さんの新幹線の利用が多いようですので東海道新幹線は平日の昼間でも自由席は結構混みあっているようです。新幹線の指定席を前もって買えばこんな面倒なことはないのですが、時間に縛られるのと指定席料金がもったいないので自由席を利用しています。
— Travel —
新幹線の自由席
2019年3月10日